大人気ヒアロディープパッチは効くの?3か月使ってみた感想。

ヒアロディープパッチに惹かれた理由

出会いは、1通のメールからでした。
北の快適工房通信でオリゴ糖を買っていると、目に飛び込んできたのが「眉間の皺」という文字。
眉間?!ちらっと見たらもう目が話せません。
読み進めると、わたしの状況や気持ちを知っているかのような情報がたくさん載っていました。
読めば読むほど、どんどん欲しくなっていきます。
そしてページの最下部のボタンをポチり。
1年分の定期購入ボタンを押していました……。
1年くらい使い続けないと、効果わからないかもしれないし!(笑)
3ヶ月と1年じゃどう考えてもトータルで高いのに、割安に弱いんですよね。ほんとに。
ちょっと待たされて、焦らされて、とうとう手に入ったヒアロディープパッチ様です。勢い余って2倍つけてしまいました。

本当の使い方
一週間に一度、寝る前に目尻、もしくは法令線のところに貼って寝るだけ。2枚ワンセットで個別包装されています。
普通の洗顔と基礎化粧品を塗った後に施します。
3時間以上付けておく必要があるので、寝ている間に剥がれてしまう方は、寝る前の数時間を使ってそのまま寝てしまうのが、おすすめです。
わたしは、眉間のシワが気になるので、1度に2倍の4枚使い、もしくは眉間のみに使っています。
メーカーが「眉間専用のディープパッチ」を出しているので、本来そちらを使うべきなのですが、1年間分のオーダーを間違ってしてしまったので、流用しています。
使用感と効果
はじめに使った感じは、ヒアルロン酸の針が肌にちくちく刺さり、敏感な方は不快感を感じるかもしれません。
わたしの場合は、初回はうーーーん睡眠妨害になりそうと大袈裟に思い、悩んだふりをしていました。
その割には、グウグウ寝ていましたが、確かにちょっと不快でしたね。
2回目以降は徐々に慣れてきて、1ヶ月も経つと全くもって気にならなくなりました。
効果を感じるのは
わたしの場合、シワが深いので最初の2ヶ月はそれほど効果が見られませんでした。小皺が伸びているのはわかったので、ヒアルロン酸が入っているのだな〜とわかりました。
深いシワにも効果を感じたのは、3ヶ月目です。
パック直後の眉間が真っ平です。そしてそれは次のパックまで緩やかにキープしてくれます。
パックを剥がした後は平になる

ただし、使い続けていれば、の話で永久的な改善とか治療ではありません。化粧品なのだから当然です。
シワ=>回復のサイクルを一週間で繰り返していく
使用を止めたら元の木阿弥です。
ヒアロディープパッチ合う方
- 小皺がたくさんある方
- 乾燥肌の方
- 表情筋を緩めるなど筋肉に対するマッサージと併用している方
効果があまり出なさそうなのは
- 深いシワがある方
- 表情にシワがよりやすい癖がある方
- もともと脂性肌の方
眉間ディープパッチ&顔の筋肉体操
今回の買い間違いの1年分を消費したら、(人に半分以上譲ってしまいましたが)、次は眉間パッチにしようかな。
1年分を定期購入すると、割引率が上がるのだけど、今度は単品買いにしようかな。
というのも、メルカリで若干安く売っていたんですよね。
その手があったか!
でも気に入って、着実に絶対ほしい方は、定期購入がおすすめです。
1ヶ月3500円くらいのコストです。
これと顔の筋肉をほぐしたり、体操をすると最強ですね。
YouTubeでも見ながらやりますか。

この記事へのコメントはありません。